...井の中の蛙

価値観は、十人十色であたりまえ。

色々あるから、押し付けはやめましょう!

どんなサッカーもすべて正解です。

 

そして真岡高校のインターハイ3位は、あっぱれです。

でも、個の名前がでてこない.....。(結果は大切ですけど....)

 

神奈川の桐蔭高校野球部は、甲子園に出られなくても個の名前がクローズアップされる。

 

やはり、チームの結果も大切だけど、個の育成はもっと大切!

 

埼玉でジュニアユース鹿児島パルティーダのT先生、カネヅカSCのO先生、FCナシオナルのI先生という方々のチームと指導を拝見出来て、さらに価値観を確信した。

 

パルティーダは、クラブチーム西日本の準優勝チームだそうですけど、そんなのは二の次らしいです。

(登録メンバー全員必ず出場させる、そして経験させる、それで得る結果がすべて、どんな結果でも一喜一憂する必要はない!)

 

ボールを持ったら顔を上げて、情報をとる!情報をとれるまで、ボールを持つ!

ボールを持てる技術を身につける!

 

こねすぎ~、持ちすぎ~、球離れ早く~などと言う言葉が、全くないセカイ!

個は必ず育つ!と実感した。

(逆にとちぎにいては、無理か.....、放り込んで走るダイナミックサッカー.....、パスをつなぐまねごと......。残念。)

 

しかし、埼玉に集まっていたチームは、サッカーもうまいけど、オフの姿も半端ない!(あいさつ、行動...)

 

とやかく言う事はできるけど、実践するのは困難!

 

自分の修業もこれから...。

 

でも、素晴らしい指導者たちに出会たことに感謝!

(おそれおおくも、T先生の名刺を頂き、O先生とお話しでき、I先生と連絡先交換、トレマッチの提案も頂いた。あとは、FC猿のM先生と...)

 

個達をウマクスル要素が確信できた!

 

おれも修業!